ß

歯周内科学

歯周病は薬で治せるのをご存じでしょうか?
これまでとまったく異なったあたらしい治療法です。お薬で歯周病を治してしまう治療の総称です。

手順

初診時・治療開始日
歯ぐきの痛み、出血、腫れが見られます。
『最近痛くて歯が磨けないです』
1. 顕微鏡で歯周病の原因となる細菌やカビがいるか調べます。
矢印

2. 歯周病の原因となる細菌やカビが確認できた場合
(1) 1日1回、3日間お薬を飲んでいただきます。
※この間必ず禁煙して下さい。禁煙できなかった方は効果があまりあがりません。
(2) 除菌剤での歯磨きを1日3回、1回5分程かけて1週間行なっていただきます。
矢印
治療開始1週間後
腫れも引いてきており、出血もしなくなりました。
『3日目から出血しなくなりました』
3. 再び顕微鏡で検査します。
1週間で驚く程細菌が減ります。同時にお口の中がさっぱりしたという感想をもたれる方が多いようです。上または下を全体的にクリーニングします。
矢印

4. 1週間後さらに残りの半分をクリーニングします。
(ケースによっては4~6回に分けクリーニングする場合もあります)
矢印

5. クリーニング終了後はケース毎に異なりますが、3ヶ月~6ヶ月毎に定期検診を行なっていきます。
治療開始3週間後
腫れもなくなり、歯ぐきの色もきれいなピンク色になりました。
『すごく気持ちいいです』
なお現在、歯周内科治療は自費診療扱いになりますが、リーズナブルな料金設定とさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

荒川区歯科医師会員の中で当クリニックが初めて、歯周内科治療を取り入れました。
上記写真は、国際歯周内科学研究会より引用しました。

症例

歯周内科学症例

Pick Up

感染防止対策
入歯について
よくある質問
定期検診について
患者さんの声
歯科 お得情報
料金案内
医療費控除について
Pick Up
  • 感染防止対策
  • 入歯について
  • よくある質問
  • 定期検診について
  • 患者さんの声
  • 歯科 お得情報
  • 料金案内
  • 医療費控除について